ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年07月01日

ファミリーキャンプの準備②

こんにちは、ひろ&パパです。

今回もファミキャンに向けての道具紹介です。

ずっと前から気にはなっていたのですがライスクッカーと一緒で年に一度のファミキャンでこれを買うのは・・・
と思っていたものです。

それはキッチンテーブル!!

しかも、ファミキャンといっても嫁は行かないので子供二人とのキャンプになり、料理が苦手な私は凝った料理もできず2バーナーなんてもってのほか!!
「さすがにこれは必要ない」と思っていました。

しかし毎年思うのは、たとえレトルト料理になろうともコンビニサラダを盛り付けようにもスペースが無いのはやりにくい!!

前回はこんな感じ


道具が基本ソロ用です(^_^;)

ですので今回は思い切ってキッチンテーブルを!!と思い色々選んでいましたが、やっぱりキッチンだけに特化しているのはどーなんだろ・・・この先何回使うんだ?と、なってしまい
結局選んだのは


「コールマン イージーロール2ステージテーブル/65」 です。

なぜこれかって、最近ソロの時でも焚き火テーブル一個だと意外に不便で(ご飯の準備の時とか)、ユニのフィールドラックに天板付けたものを一緒に使っているんですよね。
それでもう少し大きいテーブルが欲しいいなと思っていたので
アルミの天板でシングルバーナーもそのまま置けそうだし、丁度いいサイズだし、ロースタイルにもできるし、ってことでこれに決まりました^^

あとはお皿とか鍋とかが置けるスペースが欲しいいので、網を買ってきて



Sフックで引っ掛けて完成です。



おしゃれキャンパーには程遠いけどファミキャンはこれで十分です!

持ってるテーブルと並べて、ランタンスタンド置けば


キッチン兼ダイニングテーブルの完成です(^_^)v


食器類も結構置けそうです。

これで台所事情はOKかな。
こーゆう準備も楽しいですよね!

早くファミキャン行きたいな~  


Posted by ひろ&パパ at 15:34Comments(2)キャンプ道具